※閉店 アクセス抜群!ナゴヤドーム周辺で宿泊するなら『リニアホステル』がおすすめ!

NagoyaDome accommodation

プロ野球球団の中日ドラゴンズが、本拠点としている『ナゴヤドーム』。

野球以外にもコンサートなど、年間を通して様々なイベントが行われ、全国から大勢の人が足を運びます。

しかし、ナゴヤドーム周辺にはホテルが少なく、週末や連休となると、宿泊料はぐんと高くなってしまうんですよね。

 

そこで私がおすすめしたいのが、『リニアホステル』です。

ナゴヤドームまで歩いて行けます!

宿泊料は格安です!…浮いたお金をグッズ代にまわすことも◎

4~6人で宿泊できる部屋もあり、グループ利用には特におすすめです!

 

宿泊予約サイト【楽天トラベル】では”5.0“と、高評価を得ている宿です。

※2021年7月現在、リニアホステルは閉店しております。

 

スポンサーリンク

リニアホステル基本情報

RINIAHOSTEL

外観は、ぱっと見マンションのようで、入口も玄関っぽくて分かりにくいので、オレンジ色の看板を目印にしてください。

 

CHECK

チェックイン】

15:00~23:00(チェックイン後:24時間出入り自由)

※23時以降は、レイトチェックイン代金:1,000円がかかります。

チェックアウト】

~10:00(いつでも可能)

【荷物預かり】

当日に限り、チェックイン前・チェックアウト後、可能

※8:00~23:00以外の時間帯は、要問合せ。

【駐車場】

なし(近隣のコインパーキングの案内あり)

RINIAHOSTEL-PARKING
出典:リニアホステル公式HP

 

スポンサーリンク

リニアホステル場所・行き方

JR「大曽根駅」北口 から徒歩3分 / 地下鉄名城線「大曽根駅」から徒歩4分

ナゴヤドームまで徒歩20分と、アクセス抜群!

information2 情報 information2 徒歩20分でも、ナゴヤドームまで歩くのはキツイという方は…

≪大曽根駅前 ⇔ イオンモールナゴヤドーム前≫ 間を、無料シャトルバスが、約15分間隔で運行しています。

MAP シャトルバスバス乗り場

 

名古屋駅から大曽根駅の経路

JR<運賃:片道200円>

中央本線(快速)で4駅(=12分)

 

地下鉄<運賃:片道270円>

東山線で2駅(=5分)「栄駅」下車  —乗換え—  名城線で7駅(=11分)

 

桜通線で3駅(=5分)「久屋大通」下車  —乗換え—  名城線で6駅(=10分)

お得な乗車券あり ≫HP 名古屋市交通局HP

 

スポンサーリンク

リニアホステル部屋

部屋の種類
  • シングルルーム(共用シャワー&トイレ)
  • ツインルーム(専用シャワー&トイレ)
  • 4人部屋(専用シャワー&トイレ / 共用シャワー&トイレ)
  • ファミリールーム(5人用・6人用 専用シャワー&トイレ)
  • ドミトリールーム(男女共用・女性用 共用シャワー&トイレ)

 

モミゾー
モミゾー

私は今回、「女性用ドミトリールーム」に宿泊したので、ドミトリールームを中心にご紹介します。

ちなみに料金は、【agoda (アゴダ) 】で予約して2,335円でした!

 

ドミトリールームは、1部屋にベッドが4つあります(2段ベッドが2つある形)。

カーテン付きで、ベッドの間に壁があり、プライベート空間は完璧です!

RINIAHOSTEL-DOMITORY

ベッドは、しっかりした造りで振動が少なく、布団はふかふか!

枕元に、ライト、コンセント2口、収納棚があります。

RINIAHOSTEL-DOMITORY

壁側には、鍵付きの貴重品BOX、コートなどをかけるハンガー、そして、更衣スペースまで完備されています。

RINIAHOSTEL-DOMITORY

 

 

▼シングルルーム

RINIAHOSTEL-ROOM

 

▼4人部屋・ファミリー(5人用)

RINIAHOSTEL-ROOM
出典:agoda公式HP

 

リニアホステルは、簡易宿泊施設です。

法令上、シングルルームでも、各ブースに鍵をかけることができません。天井部分は、隣の部屋とつながった構造になっています。

完全な個室ではないので、音漏れなど周囲への気遣いは必要です。

※入口は施錠可能で、セキュリティーBOXもあるので、貴重品の管理は心配不要。

 

リニアホステル設備

各フロアの入り口で、スリッパに履き替えます。

土足厳禁なので、清潔な館内です!

RINIAHOSTEL

 

シャワールーム

女性用ドミトリールームのあるフロアは、女性専用のシャワールームになっています。

隅々まできちんと清掃されていて、とてもきれいです!

RINIAHOSTEL

脱衣所は、広く使いやすく、都度バスマットは交換できます。

リンスインシャンプーではなく…、常備してあるのが、POLA製品なのは嬉しいですね!

RINIAHOSTEL

 

共用スペース

共用スペースは、2・3階に2箇所あって、大きな窓のある明るい部屋です!

テレビ、電子レンジ、ポット、冷蔵庫、自販機、が備え付けてあります。

RINIAHOSTEL

キッチンは無いので自炊は出来ませんが、周辺には飲食店がたくさんあります。

カップ麺やお菓子、アルコールの自販機も設置してあります。

RINIAHOSTEL

 

リニアホステルのサービス・アメニティ

WiFi・インターネット

無料WiFi完備。部屋の中でも快適なスピードです。

アメニティ

■シャンプー、■コンディショナー、■ボディーソープ、■バスマット、■ドライヤーは完備

■3点セット(バスタオル貸出・フェイスタオル貸出・歯ブラシ)150円、■歯ブラシ 50円、■カミソリ 50円、■耳栓 50円、■アイマスク 50円、■スキンケア3点 150円、は有料

■ヘアアイロン、■カールドライヤー、■USB充電器、は無料貸出

ランドリー

洗濯機と乾燥機が、なんと!洗剤付で、格安の200円(固定)で利用できます!

<利用時間> 8:00~22:00

RINIAHOSTEL
出典:リニアホステル公式HP

コインランドリー式の時間制のものではなく、自由に洗い方・時間の設定ができる家庭用のものなので便利!

モミゾー
モミゾー

コインランドリー式の乾燥30分/100円とかだと、衣類の量や生地によっては、半乾き状態で…結局、追加のお金払って延長ってパターンよくあるので…汗)

 

リニアホステルの感想と口コミ

内装はもちろん、隅々まで清掃されていて、とても清潔できれいなホステルでした。水回りがきれいだと、気持ちがいいですね。

またスタッフの方の対応が、親切で素晴らしかったです。

利用したのが平日だったので、女性用ドミトリールームは、私一人で貸切状態でしたが、そうでなかったとしても、プライバシーが保てる構造で、とても居心地が良かったです。

総合的に、満足度の高い素晴らしい施設だと思います!

 

いまいちな点をあげるとすれば、タオル貸出しが無料で、館内着の貸出しがあれば、荷物を最小限に抑えることができるので助かるのになぁ…と思ったくらいです。

 

◎予約サイトの良い口コミ
  • とにかくきれいで快適
  • 立地が素晴らしい
  • スタッフが親切
  • コスパがいい
×予約サイトの悪い口コミ
  • シングルブースに鍵がない
  • 部屋での飲食が禁止
  • 周囲の音が気になる

 

予約サイトでは、高評価ポイントでもわかるように、良い口コミの方が圧倒的に多い

悪い口コミは、ホテルだと勘違いして宿泊している人の、法令上やむを得ないことに対してが大半です。

ホステルは、簡易宿泊施設がゆえに、安く宿泊できるんです!周囲の音が気になる人、完全なプライベート空間を求める人は、もう少しお金を多く払って、ビジネスホテルへ宿泊しましょう!

 

まとめ

ナゴヤドーム近くで、宿泊料金が安い宿をお探しの方には、『リニアホステル』がおすすめです!

好立地親切なスタッフ低価格、何より清潔でとてもきれいです!

リニアホステルのある『大曽根』は、名古屋城熱田神宮など、観光地へのアクセスも抜群で、周辺に飲食店も多く、食事にも困りません!

 

イベント開催時には、名古屋市内のホテルはすぐにうまり、宿泊料金も高くなります。

満室になる前に…日程が決まったら、すぐに宿の予約をしましょう!

 

 

 

往復+宿泊なら絶対これ!
【日本旅行】『新幹線+宿泊』セットプラン

新幹線往復+ホテル1泊、セットの方がお得!?  

【近畿日本ツーリスト】『近鉄特急+宿泊』セットプラン

近鉄特急往復+ホテル1泊、セットの方がお得!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました